後輩のあいちゃん接ぎ木も勉強中
お疲れさまです。一週間ほど前のよく晴れた日に、この春飛騨高山高校の園芸科学科を卒業し、高校の先輩と同じ農園に就職した木下さんは元気かなぁ?なんて思いながら、入社式に呼んでいただいた(農)もだに農園を訪問しました。

お昼の少し前でしたが、この日は師匠の谷口亮介さんが接ぎ木の指導。先輩のつむちゃんこと垣内紬希さんは、毎日お姉さんのように優しくアドバイスしながら仕事をしている様子で、初めて見たサングラス姿もなかなかお似合いです。


果樹の接ぎ木は、異なる品種の木を結合させ、一つの樹で複数の果樹を育てたり、特定の品種の樹勢を改善したりするために行われる作業で、今回は昴林(こうりん)というりんごの木に、シナノスイートという品種を接ぎ木しているとか


何種類の品種でも接ぎ木できるとのことで、一本の木でいろんなりんごが収穫できるなんて凄いですね!木下藍那さんもいい指導者や先輩に恵まれて、楽しそうに仕事を頑張っていて安心しました。今度、お邪魔した時にはあいちゃんでいいかな
お昼の少し前でしたが、この日は師匠の谷口亮介さんが接ぎ木の指導。先輩のつむちゃんこと垣内紬希さんは、毎日お姉さんのように優しくアドバイスしながら仕事をしている様子で、初めて見たサングラス姿もなかなかお似合いです。
果樹の接ぎ木は、異なる品種の木を結合させ、一つの樹で複数の果樹を育てたり、特定の品種の樹勢を改善したりするために行われる作業で、今回は昴林(こうりん)というりんごの木に、シナノスイートという品種を接ぎ木しているとか

何種類の品種でも接ぎ木できるとのことで、一本の木でいろんなりんごが収穫できるなんて凄いですね!木下藍那さんもいい指導者や先輩に恵まれて、楽しそうに仕事を頑張っていて安心しました。今度、お邪魔した時にはあいちゃんでいいかな
