大吟醸臥龍桜で花見酒はいかが…

お疲れさまです。今回は樹齢1,100年を超える江戸彼岸桜、国の天然記念物「臥龍桜」の美味しいお酒、「桜まつり」でも好評だった『大吟醸臥龍桜』の新酒をご紹介したいと思います。

大吟醸臥龍桜で花見酒はいかが…

『大吟醸臥龍桜』は、位山分水嶺の伏流水と酒米の「ひだほまれ」から生まれるフルーティーなお酒で、内木酒店(一之宮町本通)の内木良文さん自慢の日本酒。お店には、歳月を重ねた古酒も並んでいます。

大吟醸臥龍桜で花見酒はいかが…

ラベルも贅沢で、臥龍桜日本画大賞展の審査員をされていた土屋礼一画伯や伊藤嘉晃画伯ら先生方の作品が、毎年限定1,000本で販売されており、今年は滝沢具幸画伯の作品もラベルになっています。

大吟醸臥龍桜で花見酒はいかが…

内木さんは、「淡麗辛口、吟醸の香りのするまろやかでとても飲みやすいお酒です!」と太鼓判。幾多の風雪に耐え、今年も見事な満開の花を咲かせてくれた臥龍桜を思いながら、『大吟醸臥龍桜』で花見酒🌸はいかがでしょう☺


スポンサーリンク
同じカテゴリー(個人ブログ)の記事画像
長寿会・まち協・観光協会総会
5月臨時会へ向けて記者会見
市議会で市長に4つの政策提言
高根町に「たかね てらす」完成
飛騨あさひ桜めぐりも開催中!
厳しく温かい眼差しの中鉦合わせ
同じカテゴリー(個人ブログ)の記事
 長寿会・まち協・観光協会総会 (2025-04-27 12:21)
 5月臨時会へ向けて記者会見 (2025-04-26 12:14)
 市議会で市長に4つの政策提言 (2025-04-25 18:54)
 高根町に「たかね てらす」完成 (2025-04-24 16:41)
 飛騨あさひ桜めぐりも開催中! (2025-04-23 16:44)
 厳しく温かい眼差しの中鉦合わせ (2025-04-22 12:19)

コメントする

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
大吟醸臥龍桜で花見酒はいかが…
    コメント(0)